=
ホーム
ギター製作
YouTubeチャンネル
プライバシーポリシー
ホーム
/
テンプレートの製作
/
テンプレートの製作
2019年11月24日
3号機
ギター製作
テレキャスター
テンプレートの製作
テンプレートはじっくりと
テンプレートは切削や穴あけをするための元になる型です。テンプレート通りに木材はカットされていくことになります。これが美しくできていないと本体が美しくなりません。なのでここは時間をかけて丁寧に仕上げていきますよ。
図面をMDF板に貼り付けて,型どおりに切っていくのですが,木屑を固めた板なので加工がとっても楽です。詳細を動画にまとめています。
i.CRAFTは「春夏秋冬」の派生チャネルです。ギター製作・改造,木工についての情報を発信しています。
YouTubeチャンネル「
i-CRAFT
」では製作動画を公開しています。
自己紹介
i.CRAFT
倉敷市, 岡山県, Japan
ギターや工作とは全然関係のない仕事をしています。「明日できることは今日しない」をモットーに休日は趣味の世界で生きています。
詳細プロフィールを表示
フォロワー
ブログ内を検索
アーカイブ
12月 2019
(5)
11月 2019
(4)
ラベル
3号機
(8)
GE1996T
(1)
ギター製作
(8)
テレキャスター
(8)
テンプレートの製作
(3)
ドリル
(1)
トレモロ
(2)
ネック
(1)
パーツ
(1)
ボディ
(2)
工具
(1)
設計図
(1)
製作に使ったツール
。
あれば便利な電動工具達です。
Translate
i.CRAFT
QooQ
0 件のコメント:
コメントを投稿